Affynのシンガポールの実勢に合わせた2,000台のランドNFTは2時間で完売
Affynのシンガポールの実勢に合わせた2,000台のランドNFTは2時間で完売
仮想通貨
資産運用
2023年01月06日

ブロックチェーンゲームを中心とした企業アフィンは、2,000のランドNFTsプロットを持つ初のメタバースシティを販売するという新しいマイルストーンを発表しました。この土地は、Affynのメタバース「NEXUS World」の一部です。

12月19日にFinboldと共有した情報によると、Affynは、シンガポールの現実世界の位置と一致する土地の販売が2時間9分で完売したことを指摘しました。場所を一致させることができたのは、メタバース都市内のモバイルジオロケーション技術の利用によるものです。

NFTの土地は、一辺が65.9mの六角形のタイルで構成されており、1枚あたり約15,047.5平方メートルとなります。また、各タイルにはレア度に応じた気候や特徴があります。

NFTの土地を所有することで、建築や収益、魅力的なアクティビティに参加できるなど、さまざまなメリットがあります。

今回のマイルストーンは、「Generation Zero Buddies」NFTの初期コレクション400個を積み重ねたものです。このコレクションは、出品後100秒以内に購入されました。

Affynの拡大計画

Affynの創設者であるルーカス・リー氏は、最初の成功を受けて、同社が他の都市への拡大を計画しており、土地所有者がNEXUSワールドで経済活動を展開できるようにする計画であることを指摘しました。

「今回もまた、我々の大切なコミュニティが、我々のNEXUSワールド構想に並々ならぬ関心を示してくれています。シンガポールのメタバースシティを皮切りに、メタバース経済がどのように機能し、ユーザーの付加価値を高めることができるのか、楽しみにしています。さらに多くの都市での展開が予定されており、土地所有者がどのように自分の区画を開発し、NEXUSワールドの経済を共同創造していくのか、エコシステムの展望に期待しています」とLucazは述べています。

さらに、2023年前半には、他のグローバル都市も立ち上げる予定です。同プラットフォームでは、現在行われているフラッグセールでフラッグを取得することで、潜在的な買い手が株式を取得する準備をすることができると述べています。

この記事をシェア
©︎投資のいろは